2021年10月某日
地元の矯正専門の歯医者さんへカウンセリング相談に行ってきました。
人気の歯医者さんなので、今回2か月待ちでやっと相談予約が取れました。
コロナでマスク生活が当たり前になってきた為、これを機に歯列矯正を考えている人は多いらしいです。
(マスク外すまで矯正器具が見えないですからね)
かくいう私もずーーーーと歯並びの悪さにコンプレックスを抱えつつも
金額的なことや年齢の事でずっとためらってきており、今に至ってます。
遡れば、小学生の頃に家族の勧めで歯列矯正を検討するタイミングがありました。
だけど、当時はブリッジのいかにも矯正してます感が恥ずかしく
矯正する勇気はなかったです💦
周りで矯正してた子なんていなかったし。
今思えば子供の頃に矯正をしていれば
親が支払ってくれていただろうし
1~2年くらいの治療できれいな歯並びが手に入っていただろう・・・
一時の恥ずかしい期間を何故耐えなかったのだろうか・・・
おかげで30年近く恥をさらしてきた事になる・・・
それくらいかなり歯並びが悪い。
いわゆる出っ歯というやつです。
でも実は、矯正を決心したのは今回が初ではないのです………
離婚後、新しい彼ができたタイミングで
ふと、綺麗になりたい願望がでてきた30代半ば。
その頃に、矯正歯科のカウンセリング相談に2軒行ってます。
その時は費用面で
こんなにするんだ!!とびっくりし
治療期間に
こんなにかかるんだ!
とびっくりし
リスクやデメリットなども説明を聞くうちに
もうこの歳でこんなに費用をかけて矯正なんて・・・
と諦めてしまいました。
長くなったので続きます。
↓話題のヤーマンで二重アゴとフェイスラインをスッキリ計画★ レビューはまた後日
|

のんびり楽天ルームでおすすめ商品載せてます。よかったら見てみてください☺